$html_title = "
※このイベントは終了しています。
愛農の楽しみの一つは、「果物」です。愛農の果物は味が濃く、滋味にあふれ、その新鮮さ、その香しさは、スーパーで並ぶ果物を手に取ろうとする時「やめとこう、あと少しで配送が来る」と思わせ、自分の中には食味の記憶がしっかり根付いています。果実の皮を丸ごと食べられることも楽しみの一つです。りんごの皮、柿の皮(柿は皮にカロチンがたっぷりです。慣れると皮ごと食べられますよ。)、柑橘類の皮も甘く煮て食べます。外国産の果物は手に取るのが怖くなります。エタイの知れない怖さがあります。
「昔はりんごを見に行ったよ」と槇本社長がおっしゃったので、みんなで見に行くことにしました。今回はりんごの花の時期となりました。雨の少ない、暖かな春の1泊2日、りんご農家の皆さんと交流会をしましょう。青々とした山々の中で真っ白な花が満開のその様子を見に行きましょう。「これほど美味しいりんごは日本でしか作れない」と海外の人々が絶賛するりんごのこだわりに触れに行きましょう。1泊2日、どうぞお子さんをお連れください。子ども達に本物の食味の記憶を作るために。 (愛農NOAH 理事宮脇)
「待ってるよ!」 古川果樹園・古川孝美さん
長野県でお会いできる生産者さん達(予定)
・古川果樹園・古川孝美さん
・小林宏一さん・小林正治さん・小林裕明さん
○日時 2010年5月8日(土) 8:00出発
5月9日(日) 20:00頃梅田解散予定
○集合場所 JR梅田駅周辺
※集合場所の詳細は、お申し込みの方に後日連絡します
○参加費 大人10,000円 子ども7,000円(小学生以下) 幼児3,000円(5歳から3歳)
※1泊2食(夕食、朝食)つき/バス代込
○募集人数 35名
※応募者多数の場合は、会員優先及び抽選となります
※抽選になった場合は、外れた方に連絡します
4月26日(月)までに、お電話(072-270-5411)、FAX(072-270-5410)でお申し込み下さい。
★参加者の年齢を必ずご連絡下さい
(保険加入のため参加者全員の年齢をご記入下さい)
★ご連絡先を必ずご連絡下さい
(緊急連絡・事前連絡の為必須です。携帯があれば携帯番号をお願いします)
★愛農NOAHの会員でない方もご参加いただけます。
※募集人数を超えました場合は会員優先で抽選となります
8日
-------------------------------------------------------
梅田8:00出発
↓
昼食:サービスエリア (各自自由)
↓
到着:16:00ごろ
↓
古川さんりんご農園見学
↓
ホテルにて交流会(宿泊)
9日
-------------------------------------------------------
他の農家さんのりんご農園見学・小布施観光
↓
大阪へ出発 11:00ごろ
↓
サービスエリアで昼食(各自自由)
↓
梅田解散 20:00ごろ
★バスは道中、何回かインターチェンジで休憩を入れます。
★8日と9日の昼食は各自ご準備するか、サービスエリア内のレストラン等をご利用ください。
須坂温泉 古城荘
382-0012 長野県須坂市大谷町5414
TEL 026-245-1460
FAX 026-248-1630
http://www.info-g.co.jp/suzaka-onsen/
if($code != "info01"){ ?> } ?>愛農からのお知らせ if($code != "info01"){ ?> } ?> | if($code != "info02"){ ?> } ?>イベント情報 if($code != "info02"){ ?> } ?> | if($code != "info03"){ ?> } ?>今が旬のおすすめ野菜 if($code != "info03"){ ?> } ?> | if($code != "info04"){ ?> } ?>新着新入荷情報 if($code != "info04"){ ?> } ?>